「めっちゃWiFiの速度って?遅くない?」
「めっちゃWiFiに興味あるんだけど、口コミを参考にしたい」
「めっちゃWiFiの解約ってどうすればいいの?そもそも問い合わせ先がわかりづらい…」
『どんなときもWiFi』について、こんなことが気になっていませんか?
どんなときもWiFiとは、2019年10月にサービスを開始した、レンタルのモバイルWiFiです。
データ容量無制限だけでなく、「ずっと月額3,480円」「25か月目以降の解約でも、違約金0円」などの特徴があります。
しかし、実際のところどうなのでしょう?
そこで、このページではめっちゃWiFiについて、以下の内容をお伝えしていきます。
・月額料金や通信速度
・メリットとデメリット ・初月は日割りなのか? ・口コミ・評判 ・申込みから解約の流れ ・問い合わせ先 ・オススメしたい人しない人 |
それぞれ詳しく解説していきましょう!
めっちゃWiFiとは?基本的な情報を解説
まず、めっちゃWiFiの基本的な情報は、このようになっています。
・運営会社:スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社(2007年2月設立)
・月額料金:3,480円(税抜) ・事務手数料(初回のみ):3,000円(税抜) ・通信速度:下り最大150Mbps・上り最大50Mbps ・データ容量無制限・通信制限なし ・日本だけでなく海外でも使用可能 ・期間にかかわらず、ずっと同じ月額3,480円 |
「スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社」は、格安スマホの「スマモバ」も展開しています。インターネット事業として、きちんと実績のある会社ですね。
また、めっちゃWiFiは、「日本マーケティングリサーチ機構」の「WiFiサービスに関する調査」にて、以下3部門で1位に輝きました。
・「2020年 注目度」
・「通信速度 安心度」 ・「価格 安心度」 |
(2020年1月調査)
参照・参考:「WiFiルーターの「めっちゃWiFi」が、日本マーケティングリサーチ機構の調査で3冠を獲得しました!|スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社のプレスリリース」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000016882.html/
なにかと、注目の集まっているモバイルWiFiですね!
めっちゃWiFiの月額料金・データ容量・通信速度は?他のモバイルWiFiと比較!
わかりやすいように、めっちゃWiFiと他のモバイルWiFiを比較しました。ぜひ参考になさってください。
めっちゃWiFi | どんなときもWiFi | 縛りなしWiFi | 限界突破WiFi | |
月額料金 |
3,480円 |
・3,480円(クレジットカード) ・3,980円(口座振替) |
・「縛りなしプラン・通常プラン」:3,300円 ・「縛っちゃうプラン・通常プラン」:2,800円 ・「縛っちゃうプラン・無制限プラン」:3,480円 |
3,500円 |
事務手数料・登録料(初回のみ) |
3,000円 |
3,000円 | 無料 | 無料 |
データ容量 |
無制限 |
無制限 | ・「縛りなしプラン・通常プラン」:2GB/日 ・「縛っちゃうプラン・通常プラン」:2GB/日 ・「縛っちゃうプラン・無制限プラン」:無制限 |
無制限 |
通信速度 | ・下り最大150Mbps ・上り最大50Mbps |
・下り最大150Mbps ・上り最大50Mbps |
(Softbank端末) ・801ZT:下り最大112.5Mbps ・601HW:下り最大612Mbps ・FS030W:下り最大440Mbps |
・下り最大150Mbps ・上り最大50Mbps |
特徴 | ・無制限で使える
・期間に関係なく同じ料金 ・海外(100ヶ国以上)も使える |
・無制限で使える ・プランがシンプル ・海外(131ヶ国)も使える |
・無制限プランがある ・2,000円台のプランがある ・国内専用 |
・無制限で使える ・期間に関係なく同じ料金 ・海外(107ヶ国)も使える |
(「縛りなしWiFi」は、代表的なプランをピックアップしました。)
(それぞれの月額料金は、基本料金から割引、期間の縛りなどを除いて記載しています。)
(それぞれ、調査した時点での情報です。)
見ていただくとわかるように、めっちゃWiFiは、平均的な料金です。事務手数料が無料のところもありますが、大きな差はありませんね。
この時点で、おおむね使いやすいモバイルWiFiだとわかります。
めっちゃWiFiは期間に関係なくずっと月額3,480円!メリットと特徴5つ解説
つづいて、めっちゃWiFiでお伝えしたいメリットと特徴5つを解説していきましょう。
・ ずっと月額3,480円で使える!3年目以降も値上がりしない
・ 違約金が安め!25か月目以降(3年目以降)に解約しても、違約金は発生しない ・ データ容量無制限で速度制限なし!気にせずにネットを使える ・ 海外でも簡単に使えて安い!海外100ヶ国以上で対応可能 ・ わざわざ店頭に行かなくてOK。ネットから簡単に申し込める |
それぞれ順番に見ていきましょう。
ずっと月額3,480円で使える!3年目以降も値上がりしない
「3年目になると、急に値上がりする…」といったモバイルWiFiってありますよね?
たとえば「どんなときもWiFi」だと、3年目以降に3,980円(クレジットカード払いの場合)に値上がりします。
一方、めっちゃWiFiは、はじめからずっと月額3,480円。3年目になっても、値上がりせず安心して使えます。
違約金が少なめ!25か月目以降(3年目以降)に解約しても、違約金は発生しない
よく、2年以上使わなくてはならない「2年縛り」や、「更新月に解約しないと違約金が発生する」など聞いたことありませんか?
めっちゃWiFiにも、2年間の契約期間(自動更新なし)はあるのですが、違約金がそれほど高くありません。さらに、25ヶ月目以降だと、期間に関係なく0円で解約できます。
例として、どんなときもWiFiの違約金と比較しました。
めっちゃWiFiの違約金 | どんなときもWiFi | |
解約の違約金 | ・1ヶ月目~24ヶ月目まで:9,800円
・25ヶ月目以降:0円 |
・12ヶ月以内:19,000円
・13~24ヶ月以内:14,000円 ・更新月(25ヶ月目):0円 ・26ヶ月目以降:9,500円 |
(それぞれ税抜です。)
めっちゃWiFiだと、3年目以降はいつ解約しても0円。「更新月に解約しないと0円にならない」といった、面倒なことがありません。
違約金も他社より高くないので、あまり気にすることなく使えます。
データ容量無制限で速度制限なし!気にせずにネットを使える
めっちゃWiFiはデータ容量無制限で使えます。他サービスのような、「3日間10GBで速度制限」などがありません。(ただし、ダウンロードの不正利用やあまりに多い通信をした場合は、制限される場合もあります。)
普段から、容量を気にすることなくネットを楽しめます。
H4 クラウドWiFiで3つのLTE回線(ドコモ・au・ソフトバンク)を使える
なぜ「データ容量無制限」「速度制限なし」が可能なのかというと、めっちゃWiFiがクラウドWiFiの技術を使っているからです。たとえば、どんなときもWiFiや限界突破WiFiも、同じくクラウドWiFiを使っています。
今までの技術だと、そのモバイルWiFiにすでに入っているSIMカードのキャリアに対応した回線しか使えませんでした。
auならauの回線だけ、ソフトバンクならソフトバンクの回線だけ、という具合ですね。
一方、クラウドWiFiだと、SIM情報をクラウド上で保管しているため、3つの回線も自由に使えます。1つの回線だけでなく、端末がその場の利用者にふさわしい回線を選んでくれるのですね。
こういった事情から、今までのような制限なしで使えるようになりました。
海外でも簡単に使えて安い!海外100ヶ国以上で対応可能
めっちゃWiFiは、日本だけでなく、海外100ヶ国以上でも使えます。別途申し込み不要で、端末に電源を入れるだけでOKです。
・料金は使った日のみ(端末に電源を入れた日)
・ヨーロッパ・アジア・アフリカ・中央アメリカ・南アメリカ・北アメリカ・オセアニア:1,250円/日(非課税) ・東南アジア17ヶ国:850円/日(非課税) |
とくに注目していただきたいのが、東南アジアの料金850円ですね。
H4 東南アジア旅行者だと1日850円で利用可能
1日あたり850円で使える「東南アジア17ヶ国」は、以下のとおりです。
バングラデシュ・カンボジア・中国・香港・インド・インドネシア・マカオ・マレーシア・ミャンマー・モンゴル・フィリピン・シンガポール・韓国・台湾・タイ・ラオス・ベトナム |
ただし、海外で使えるのは1日3GBまで。使い過ぎには注意しましょう。(2020年2月29日までは1GBでしたが、3月1日AM9:00から3GBに引き上げられました。)
簡単に使えるので、海外に行く方は、ぜひ旅のお供に持って行っていただきたいですね。
!注意!
海外で端末を使う際、新品のままだと使えません。一度、日本で設定してから持って行くようにしてください。
わざわざ店頭に行かなくてOK。ネットから簡単に申し込める
めっちゃWiFiは、公式サイトから簡単に申し込めます。よく、店頭から受け付けているモバイルWiFiもありますが、忙しい方でも簡単に申し込めて便利です。
めっちゃWiFiの公式サイトはこちら。
■【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
https://www.smamoba.jp/meccha/
めっちゃWiFiは通信速度が遅め?デメリットと注意点5つ解説
この章では、申込前に知っておきたい、めっちゃWiFiのデメリットと注意点5つお伝えしましょう。
・ 通信速度はWiMAXより遅い。「速度が遅い」の口コミもあり
・ 2年間の契約縛り期間がある ・ 支払はクレジットカードのみ。口座振替はできない ・ 対応窓口が貧弱な印象。めっちゃWiFiの問い合わせ先は? ・ レンタルなので、最後は返却する必要がある |
それぞれ見ていきましょう。
通信速度はWiMAXより遅い。「速度が遅い」の口コミもあり
めっちゃWiFiのモバイルWiFiは、「USs」という端末が使われています。下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsですが、残念ながらWiMAXの端末より遅め。
たとえば、UQ WiMAXで申し込める端末「Speed Wi-Fi NEXT W06」だと、下り最大速1.2Gbpsです。まったく違いますよね。
実際に口コミ調査をしていたところ、「遅い」といった口コミもちらほら見られました。とくに(夜20時以降)だと、「速度が出づらい」という意見も。
ただ、環境によって変わるようで、問題なく使えている方も見られました。
気になる方は、様子を見たり、どうしても気になる方は、問い合わせてみるといいでしょう。
!ポイント!
端末が到着したばかりなのに「あまりに不安定で使えない…」という方は、「初期契約解除制度」もあります。契約成立日か書面受領日のいずれかの日から、8日以内に解約すれば、違約金など発生せずにすみます。
2年間の契約縛り期間がある
メリットでも触れましたが、めっちゃWiFiは2年間の契約期間があります。2年を待たずに解約すると、1ヶ月目~24ヶ月目で9,800円の違約金が発生します。
ただし、繰り返しになりますが、他のモバイルWiFiと比べると違約金はそれほど高くありません。3年目以降(25ヶ月目以降)に解約したら違約金は0円です。
そもそも2年ほど経てば、端末自体が劣化しています。無制限で使えるわけですから、「2年間だけ使ってみよう」というのもアリでね。
支払はクレジットカードのみ。口座振替はできない
めっちゃWiFiは、クレジットカード払いのみに対応しています。どんなときもWiFiのように、残念ながら口座振替には対応していません。
クレジットカードを持っていない方は、支払方法を確認してから申し込みましょう。
対応窓口が貧弱な印象。めっちゃWiFiの問い合わせ先は?
他社では、チャットサポートがありましたが、めっちゃWiFiは、問い合わせの窓口がカスタマーサポートセンターのみでした。
めっちゃWiFiの問い合わせ先はこちらです。
【Smart Mobile Phone カスタマーサポートセンター】
・電話番号:0570-022-577
・営業時間:10:00~18:00 (年中無休・土日祝含む) |
問い合わせ先もわかりづらいところにあったので、窓口が貧弱な印象を受けますね。
ただ、実際に電話をかけてみたところ、つながりづらい窓口もありましたが、回答自体はしっかりした印象でした。
めっちゃWiFiの窓口の強化は、今後に期待ですね。
レンタルなので、最後は返却する必要がある
めっちゃWiFiは、購入ではなくレンタルのモバイルWiFiです。解約をしたら、速やかに端末を返却しなくてはいけません。
返却する際には、本体・USBケーブル・包装箱など、備品に抜かりないか、きちんとチェックしておきましょう。心配なら、はじめから同じどおりに保管しておくといいですね。
!注意!
ただし、端末機器の紛失や壊した場合、「レンタル機器損害賠償金」として12,000円(税抜)発生します。解約したら、翌月の10日までに到着するよう、返却しましょう。
めっちゃWiFiの初月は、日割り+事務手数料(3,000円)になる
ところで、「めっちゃWiFiってはじめは日割りなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?
めっちゃWiFiを申し込んだ初月の料金は、日割りに事務手数料(3,000円)が加算されます。
つまり、申し込んだ月が31日あるとしたら、こういう計算ですね。
・初月の料金 = 3,480円(月額) ÷ 31日 × 月末までの残りの日数 + 事務手数料(3,000円)
「少しでも安くしたい!」という方は、ぜひ月末に申し込むといいでしょう。
!注意!
ただし、解約の場合は月途中であっても日割りになりません。1ヶ月分の請求です。
めっちゃWiFiの口コミ・評判を紹介!
めっちゃWiFiのネット上の口コミや評判も集めましたので、見ていきましょう。
めっちゃWiFiは2019年の10月にサービスを開始したばかりということもあり、口コミ自体あまり見つけられませんでした。
その中でも、いくつか紹介しますね。
いい口コミ・評判
めっちゃWiFiのいい口コミはこちら。
なかなか平均速度良いかも。
———————————
朝の時間帯 :05時00分~08時59分
昼の時間帯 :12時00分~12時59分
夕方の時間帯:16時00分~18時59分
夜の時間帯 :20時00分~22時59分
深夜の時間帯:00時00分~04時59分
———————————#めっちゃWiFi pic.twitter.com/H21wrD0oeJ— たぁ。@魔法的 (@taakun1978) December 29, 2019
#めっちゃwifi なるものを契約してみた。大手3社の回線を使ってるから田舎でも使えて今まで圏外で無理だった場所でも使えるのでは?と思った為。実際、今まで電波の悪かった場所でも普通に繋がってて凄い。これで次の旅行は今まで圏外で諦めてた場所にあるジムも検討できそう pic.twitter.com/WbJNpZBjOA
— あまりす (@Amaris_417) December 15, 2019
めっちゃWiFiってのにした
— ルシファー改@竹敷鯖でアズールレーン始めました (@uchida13111726) March 9, 2020
先日契約本日開通めっちゃwifi
契約直後にググったら速度が遅いとのことでめっちゃwifiめっちゃ後悔してたトコ。全く異常なく使えます。
むしろ前まで使ってたstarwifiより良い#めっちゃwifi #スピードテスト pic.twitter.com/ASVxVQGf3c
— oh!友。 (@KumagayaO) January 18, 2020
Twitterでは、「問題なく使えている」旨の口コミが多いですね。
また、その他の口コミは少なかったのですが、「2年後も料金が変わらないので、めっちゃWiFiにした」という声も。
いい口コミのほうは、満足している印象でしたね。
悪い口コミ・評判
悪い口コミも見つけましたので、見ていきましょう。
私も昨日は夕方からつながらず。。。今日は朝は繋がり、でかけて帰ってきたらまた電波マーク点滅でつながらないです。。。#めっちゃWiFi https://t.co/O7N4p0Yrj8
— いつもねむい (@Hitsujijets) December 1, 2019
#めっちゃwifi
ソフバンの電波悪い所だと
エラーで繋がんない時あるし
つながっても楽天モバイルだったりするんだが#どんなときもwifi も
そんなもんなんかな?— ぉヵ''ゎ® (@b8x8d) December 5, 2019
Twitter上では率直に「つながらない」という口コミがありましたね。
また、他の口コミでも「つながらないときがある」という内容を目にしました。
環境によって、ネットのつながりやすさが影響されることを知っておくといいですね。
めっちゃWiFiの申込みと解約の流れを解説!返却時には返却キットが送られてくる
簡単に、めっちゃWiFiの申込みと解約の流れもお伝えしておきますね。
めっちゃWiFiの申込みの流れは、このようになっています。
【めっちゃWiFiの申込みの流れ】
1.公式サイトの「お申し込みはこちら」から必要事項を入力、申し込む
2. 「申込み確認メール」の後、「審査通過メール」が届く 3.自宅に端末が到着した後、契約内容やパスワードが記載された封書も届く 4. 説明に従って、端末の設定をして完了 |
封書がなくても本体の端末は使えますが、本体と封書すべてそろうまで、約1週間かかるとみておくといいでしょう。
両方とも同時には届かないので、契約内容をきちんと確認したい方は、少し待つ必要があります。
お申し込みはこちらからできます。
■【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
https://www.smamoba.jp/meccha/
つづいて、めっちゃWiFiの解約の流れはこのようになっています。
【めっちゃWiFiの解約の流れ】
1. 公式サイトの「マイページ」から解約を連絡する
2. 返却キットが送られてくるので、返却キットに端末を入れて返却 3. 解約完了のメールが届き、解約完了 |
公式サイトの「マイページ」は、「スマモバ」の右上にあります。こちらのページです。
■【スマモバ】公式サイト -格安SIM 格安スマホ - smamoba.jp
返却先は、解約の申込みをした方のみ通知されます。
返却キットが送られてくるので、梱包材を用意しなくて大丈夫ですね。
念のため、めっちゃWiFiの問い合わせ先も、再掲しておきますね。解約で不明な点があれば、こちらに連絡しましょう。
【Smart Mobile Phone カスタマーサポートセンター】
・電話番号:0570-022-577
・営業時間:10:00~18:00 (年中無休・土日祝含む) |
なお、繰り返しになりますが、端末機器をなくしたり、壊したりすると「レンタル機器損害賠償金」12,000円が発生します。きちんと保管しておきましょう。
めっちゃWiFiをオススメしたい人オススメしない人
ここまでお伝えしてきた内容から、めっちゃWiFiをオススメしたい人と、オススメしない人を挙げますね。
【めっちゃWiFiをオススメしたい人】
・データ容量関係なく、さらに速度制限なしで使いたい
・ずっとかわらない料金で使いたい ・違約金は少ない方がいい、発生させたくない ・2年間とりあえず使ってみたい ・海外旅行(とくに東南アジアや東アジア)によく行く |
同じ料金でずっと使いたい方や、違約金が気になる方は、ぜひめっちゃWiFiをオススメします!
一方、こういった方はめっちゃWiFiをあまりオススメしません。
【めっちゃWiFiをオススメしない人】
・縛り期間(2年間)使うかわからない
・WiMAXより通信速度が遅いのはイヤ ・クレジットカードを持っていない ・データ量の重たい作業をする ・一人だけでなく、家族で使いたい(6台以上の接続数がある) |
めっちゃWiFiは、1ヶ月目~24ヶ月目までだと、違約金9,800円発生します。
また、WiMAX並みの通信速度(たとえば、UQ WiMAXの端末「Speed Wi-Fi NEXT W06」だと下り最大速1.2Gbps)を期待するのは難しいですね。
上記に当てはまる方は、他のモバイルWiFiも検討してみるといいでしょう。
めっちゃWiFiのまとめ
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。最後に、めっちゃWiFiについてまとめましょう!
・月額料金は3,480円
・通信速度は下り最大150Mbps・上り最大50Mbps ・メリットは「期間に関係なく月額3,480円で使える」「25か月目以降に解約しても違約金0円」 ・デメリットは「通信速度がWiMAXより遅い」「2年間の縛りがある」 ・オススメする人は「データ容量と速度制限なしで使いたい」「ずっとかわらない料金で使いたい」 ・オススメしない人は「縛り期間(2年間)使うかわからない」「WiMAXより通信速度が遅いのはイヤ」 |
めっちゃWiFiは、通信制限もないうえに、期間に関係なく月額3,480円で使えます。さらに、25か月目以降(3年目以降)に解約すると、違約金が発生しません。
他社と比べて、それほど期間やお金を気にしなくてもいいモバイルWiFiです。
そして、めっちゃWiFiは、以下の点に注意しておきましょう。
・2年間の契約縛り期間がある
・1ヶ月目~24ヶ月目までだと9,800円の違約金が発生する(25ヶ月目以降に解約したら違約金は発生しない) ・解約したら、翌月の10日までに返却(しなかったらレンタル機器損害賠償金12,000円が発生) |
ぜひ、これらの点に考慮して、めっちゃWiFiを検討されてはいかがでしょう!