「モバレコAirの評判が知りたい」「モバレコAirの使い心地が知りたい」
このような考えをお持ちの人は多いのではないでしょうか。
この記事ではモバレコAirを実際に使った人の評判・口コミや、実際に使った人が測定した通信速度の実測値などを紹介していきます。
モバレコAirの評判が気になるすべての人が知りたい情報をまとめていくので、モバレコAirを検討している人やモバレコAirが気になる人はぜひ参考にしてください。
>>安定した固定回線のサービスはこちら
>>安定したモバイル回線はこちら
モバレコAirとは
モバレコAirは、株式会社グッド・ラックが提供するWiFiルーターサービスです。モバレコAirはSoftBank Airのアライアンスモデルのため、端末や回線速度はSoftBank Airと全く同じとなります。
アライアンスモデルとは同盟や提携などの意味を持っているため、SoftBank Airと提携を行って提供しているサービスのことだと考えてください。
モバレコAirは、SoftBank Airのサービスと株式会社グッド・ラックの無料メールマガジンとのセット契約となっています。
無料メールマガジンへの登録が必要なものの、月額料金が安くなる・キャッシュバックキャンペーンが受けられるなどのメリットも多いためモバレコAirのほうが安さを優先する人にはおすすめです。
会社名 | 株式会社 グッド・ラック 代理店届出番号:第E1913499号 |
代表取締役 | 佐々木 允浩 |
設立日 | 平成22年3月17日 |
本社住所 | 〒910-2178 福井県福井市栂野町第15番1番地2 |
TEL | 0120-320-047 |
株式会社グッド・ラックの会社概要は上記のとおりです。ここからは、モバレコAirの月額料金や通信速度の実測値などを紹介していくので見ていきましょう。
モバレコAirの月額料金
端末購入の場合 | 端末レンタルの場合 | |
月額料金 (1~2ヶ月目) |
2,167円 | 2,706円 |
月額料金 (3~24ヶ月目) |
3,344円 | 4,218円 |
契約期間 | 2年 | |
キャッシュバック金額 | 26,580円 | 0円 |
おうち割光セット | SoftBankスマホ利用料が永年1,100円割引 | Y!mobileスマホ利用料が永年1,188円割引 |
モバレコAirの月額料金は上記のとおりです。
モバレコAirは、端末購入時と端末レンタル時で月額料金やキャッシュバックの有無が変わってきます。
端末購入の場合、契約期間内に解約すると端末の残債を支払わなければいけませんが、月額料金やキャッシュバックが受けられるため、端末購入をおすすめします。
また、モバレコAirはSoftBank Airとサービス内容は同じのため、おうち割光セットも適用されます。
モバレコAirの月額料金に関する評判・口コミ
そもそもairが高いんだよな
モバレコairのが安いやんってなるで— めま@ショップ店員 (@shopmemaguru41) February 10, 2021
最後の最後に書くけど、今回は
ソフトバンクairではなく
モバレコairで契約。
こっちの方が安いんだって
詳しくは調べてみたら出でくると思います。早い地域だと50Mとか80Mとか出るらしいんだけどね。都会ならアリかも。
— 松本いつふみ 中津市の屋屋二代目 (@berlin_mattsun) April 18, 2020
モバレコAIR…早まったか?
でも安いのは魅力だし 36ヶ月も契約しないといけないのは辛いが まぁ良いさね
取り敢えず 8日ほど試してみる
— 汐 (@u4o9j6) May 21, 2020
モバレコAirは、SoftBank Airと同じサービス内容ですが、月額料金が安いことに言及したツイートが見つかりました。また、8日以内なら無料で解約できるため、試しやすいとの評判もあります。
8日以内であれば解約しやすいため、他のサービスと比較してみたい人や試してみたい人にモバレコAirはおすすめです。
モバレコAirの通信速度(実測値)
モバレコAirの通信速度(実測値) | |
下り平均通信速度 | 43.62Mbps |
上り平均通信速度 | 6.17Mbps |
Ping値 | 50.34ms |
上記はモバレコAirの通信速度の実測値です。モバレコAirはSoftBank Airと同じサービスのため、SoftBank Airの数値を記載しています。
下り平均通信速度は40Mbps以上出ているため使い勝手は良いですが、上り平均通信速度は6Mbps程度しか出ていません。上り通信速度は画像・動画アップロード、ビデオ通話などの際に使用します。
そのため、動画視聴などを行うときには問題ありませんが、テレワークで仕事のファイルをアップロードする人やビデオ会議がある人などは注意しましょう。
モバレコAirの通信速度に関する評判・口コミ
モバレコAir便利かと思って入れみたら、4Gより遥かに遅いし解約金高過ぎ、さすがソフトバンク!2度と使わねー!
— Ryo (@ox424) May 1, 2021
モバレコair4月になってから急に遅くなった。
3月までは夕方〜夜の遅い時間帯でも30〜40Mbpsはあったのに4月になってから遅い時は6Mbpsとか。どうしたものか— イズヤ (@yoshikunni) April 7, 2021
モバレコair本日到着。今の所、想定内の速度なので許容範囲。
— 灰原 (@haibara87) April 15, 2021
モバレコAirの通信速度に関する評判・口コミは上記のとおりです。遅い評判や問題ない評判が目立っていたため、使う用途や住んでいる地域によって感じ方は違うのだと考えられます。
通信速度を速いと感じるか遅いと感じるかは人それぞれのため、通信速度に関しては評判や口コミより測定結果のほうが信頼できます。ただし、通信速度の測定も住んでいる地域や建物によって変わってしまいます。
そのため、モバレコAirの8日以内無料解約を利用して、とりあえず試しに契約してみて通信速度を測定してみることが最もおすすめです。
申し込み手続きや通信速度が遅い場合は解約手続きが発生するため面倒ではありますが、最も確実なデータが得られるため試してみましょう。
モバレコAirの良い評判・口コミ
ここからは、モバレコAirの良い評判・口コミを紹介します。実際にモバレコAirを使ったユーザーがどのような点を評価しているのか分かるため見ていきましょう。
月の料金が他のネット回線より安いの良い! #モバレコAir
— haruharu (@haruhar27576068) February 3, 2020
こちらの人はモバレコAirの月額料金の安さに言及しています。モバレコAirは端末購入の場合は月額料金がかなり抑えられますし、Softbank・Y!mobileのスマホを利用している場合はスマホの料金が安くなります。
そのため、端末購入を検討している人で、Softbank・Y!mobileのスマホ利用者はモバレコAirを検討すると良いでしょう。
お部屋の模様替えした!2階建て住み慣れなくて、朝時間ないのに何度も荷物取りに行って、また持ってくるの忘れてって、旅してる気分になるから、生活必需品を1階に移動した!
改めて思うけど、モバレコAir、小さいし白だからが変に目立ったりしなくて良い!— ℋℛ (@hrn_yu2) November 13, 2019
こちらの人はモバレコAirの端末がインテリアとの相性が良いとツイートしていますね。モバレコAirの端末は真っ白のため、どんな場所に設置しても違和感がないデザインをしています。
光回線やモバイルWiFiのルーターや端末などは、黒を基調にしていることも多いですが、モバレコAirの端末は真っ白のため幅広い部屋に合うためおすすめです。
THEWiFiからモバレコAir
に乗り換え手続きして、
約5か月後…乗り換え完了!
一昨日12000円キャッシュ
バックになりました¨̮
有難うー!嬉しーい!家ではモバレコAir、外では
どんなときもWiFi 30GBを
してますが¨̮最高です。
うちはネット回線エリア外
だったので助かりましたー!— NO.BANA7 (@H7NO7NA) February 11, 2021
こちらの人はモバレコAirを契約してキャッシュバックが振り込まれたようです。また、モバレコAirに移行した後はインターネットが快適に使えていることもつぶやいていますね。
他の光回線やモバイルWiFiもキャッシュバックキャンペーンを開催していることがありますが、SoftBank Airはキャッシュバックキャンペーンを開催していません。
そのため、SoftBank AirとモバレコAirのどちらを選ぶか迷っている人で、負担額を少しでも減らしたい人はモバレコAirをおすすめします。
モバレコAirの悪い評判・口コミ
ここからは、モバレコAirの悪い評判・口コミを紹介します。悪い評判・口コミを見ることで、どんな点が不満なのか、自分に当てはめて問題ないのか判断できるため、しっかり見ていきましょう。
ソフトバンクのモバレコair中途解約手続きがやっと終了。とにかく遅いだけでなく、毎晩のように全くインターネットが繋がらなくなる。ドコモやau、au系の格安simでは全く起きない現象。ほとほとうんざりさせられました。
— Kennan_nicht (@Ken_historian) February 1, 2021
うむ、モバレコwifiの速度が遅いから使い放題で速いwifiないかな?
— といあー (@toki0309) December 9, 2020
モバレコAirは、通信速度が遅い評判・口コミが見られました。モバレコAirは下り平均通信速度43.62Mbpsとなっていますが、すべての人がこの通信速度が出るわけではありません。
上記の通信速度より遅い場合は、体感でも遅いと感じてしまうケースは多いでしょう。
また、43.62Mbpsという通信速度は主な光回線と比べても遅い通信速度です。そのため、以前光回線を契約していたことがある人などは遅いと感じてしまう可能性があります。
モバレコAir便利かと思って入れみたら、4Gより遥かに遅いし解約金高過ぎ、さすがソフトバンク!2度と使わねー!
— Ryo (@ox424) May 1, 2021
モバレコAirは契約解除料が高いとの評判・口コミが見られました。詳しい金額は後述しますが、モバレコAirは2年契約のため2年以内に解約すると契約解除料が発生してしまいます。
また、モバレコAirのキャッシュバックキャンペーンは端末購入プランを選び、端末代金の支払い方法が36回分割払い・一括払いのどちらかを選んだ場合に適用されます。
一括払い時は問題ありませんが、36回分割払いを選んだ場合は、契約期間の2年とは異なる期間が定められるため、契約期間が満了したタイミングで解約しても端末代金の残債を支払わなければいけません。
他にも2年以内の解約時には契約解除料+端末代金の残債(端末購入プラン分割払い選択時)が発生してしまうため、解約時の支払いが高額になりがちです。
モバレコAirの高額キャッシュバックは魅力的ですが、分割払いを選ぶ場合は3年間使わなければ0円で解約できないため注意しましょう。
評判・口コミを見て分かったモバレコAirのメリット9個
ここからは、Twitterでの評判・口コミを調べて分かったモバレコAirのメリットを9個紹介していきます。
- 17,000円キャッシュバックキャンペーンがある
- 月額料金割引がありSoftBank Airより安い
- 端末の購入代金が実質無料
- Softbank・Y!mobileとのセット割引がある
- スマホ違約金還元キャンペーンがある
- 他社違約金負担キャンペーンがある
- 申し込みから利用開始までの時間が短い
- お試し期間の8日以内なら無料で解約できる
- 口座振替払いが選べる
メリットをそれぞれ解説していくので見ていきましょう。
26,580円キャッシュバックキャンペーンがある
モバレコAirは2021年5月時点、26,580円キャッシュバックキャンペーンを開催しています。このキャンペーンを利用することで、負担額を抑えてホームルーターを契約できます。17,000円キャッシュバックキャンペーンの詳細は以下のとおりです。
モバレコAir | キャッシュバックキャンペーン概要 |
キャッシュバック金額 | 26,580円 |
キャッシュバックの適用条件 | モバレコAirの新規契約 クレジットカード払いを選択 クレジットカード登録を7日以内に済ませる 端末購入プランを選ぶ(36回払い) |
モバレコAirのキャッシュバックキャンペーンは上記の条件をすべて満たさないと適用されません。また、すべての条件を満たした場合は以下の手続きを行う必要があります。
- モバレコAirに申し込みを行った後7日以内に支払い情報の登録を済ませる
- モバレコAirが開通する
- モバレコAirからキャッシュバック申請メールが届き、登録期間内にキャッシュバックの手続きを済ませる
- 指定口座にキャッシュバック金額が振り込まれる
手続きを忘れてしまうとキャッシュバックキャンペーンの条件を満たしていても、キャッシュバックは振り込まれないため忘れずに手続きを済ませましょう。
月額料金割引がありSoftBank Airより安い
モバレコAirは2021年5月時点、月額料金割引キャンペーンを開催しています。そのため、同じサービスのSoftBank Airと比べると月額料金が安くなっているため、少しでもお得にホームルーターを契約したい人におすすめです。
モバレコAir (端末購入) |
SoftBank Air | |
月額料金 | 1~2ヶ月目:2,167円 3~24ヶ月目:3,344円 |
5,368円 |
上記はモバレコAirとSoftBank Airの月額料金を比較した表です。ご覧いただけると分かりますが、SoftBank Airと比べてモバレコAirは、2,000円以上安く利用できます。
毎月2,000円以上安いため、年間で考えると24,000円以上節約可能です。また、キャッシュバックキャンペーンなどもあるため、実質的な負担額はさらに抑えられます。
端末の購入代金が実質無料
モバレコAirは端末購入プランを選んだほうがキャッシュバックなどのキャンペーンが受けられるだけでなく、月額料金も安くなります。そんな端末購入プランを選ぶときの心配な点が端末購入代金だと思います。
ですが、モバレコAirは端末代金が無料になるキャンペーンも開催されています。この条件を満たすことでお得にモバレコAirを契約できるため、積極的に利用しましょう。
端末代金実質無料の概要 | 端末代金の分割払い料金(1,650円×36回)を毎月割引 |
キャンペーンの適用条件 | モバレコAirの申し込みから90日以内に支払いを開始 支払い開始の月末までに支払い方法の登録を行う |
モバレコAirは端末代金を36回の分割払いにすることで、端末代金が36ヶ月間毎月割引されます。レンタルプランを選んだ場合よりお得になるため、モバレコAirを契約するときは端末購入プランをおすすめします。
ただし、割引期間の36ヶ月以内にモバレコAirを解約する場合は、端末代金の残債を一括で支払わなければいけないため注意しましょう。
Softbank・Y!mobileとのセット割引がある
モバレコAirは、Softbank・Y!mobileとのセット割引が用意されています。セット割引の詳細は以下のとおりです。
Softbank | Y!mobile | |
割引金額 | 1,100円 | 最大1,188円 |
割引条件 | モバレコAirを新規契約する Softbankスマホを契約している My SoftBankやSoftbankショップで手続きを行う |
モバレコAirを新規契約する Y!mobileスマホを契約している My Y!mobileやY!mobileショップで手続きを行う |
モバレコAirのセット割引は、上記のとおりです。Y!mobileのデータSIMやポケットWiFiプランを契約している場合、割引金額が550円となるため注意しましょう。
スマホ違約金還元キャンペーンがある
モバレコAirに申し込みを行うと同時に、他社スマホからSoftbankスマホに乗り換える場合、乗り換え時に発生する違約金を10,450円還元するキャンペーンを開催しています。
キャンペーンの詳細 | モバレコAirとおうち割光セットに同時申し込みを行うことで解約時の違約金相当額を通信料金から10,450円還元 |
キャンペーンの条件 | モバレコAirに申し込み時におうち割光セットに申し込む モバレコAir申し込み時にSoftbankに乗り換えて180日以内に契約が成立 キャンペーン申し込みから6ヶ月以内に他社の明細書を送付 |
キャンペーンの割引金額 | 他社違約金相当額を毎月1,045円×10ヶ月割引 |
スマホ違約金還元キャンペーンの詳細は上記のとおりです。違約金相当額を毎月割引してくれるキャンペーンのため、現金で還元されるわけではありません。
今使っているスマホ料金に不満がある人や乗り換えても問題ない人は、おうち割光セットが適用されるため利用しましょう。
他社違約金負担キャンペーンがある
他社違約金負担キャンペーンは、他社からモバレコAir乗り換え時に発生する違約金を最大100,000円還元してくれるキャンペーンです。他社違約金負担キャンペーンの詳細は以下になります。
キャンペーンの詳細 | モバレコAirへ乗り換え時に発生する他社違約金を最大100,000円キャッシュバック ※他社モバイルブロードバンド端末代金の残債に対するキャッシュバック金額は最大42,000円 |
キャンペーンの条件 | モバレコAirを申し込み180日以内に利用開始 新規申し込み時に他社回線を利用している 他社解約時の違約金や撤去工事費を確認できる証明書を送付 |
キャンペーンの金額 | 最大100,000円 ※他社モバイルブロードバンド端末代金の残債に対するキャッシュバック金額は最大42,000円 |
現在契約している回線に不満があるものの、違約金が高額のため乗り換えられない人に他社違約金負担キャンペーンはおすすめです。ただし、モバレコAirが提携しているケーブルテレビ回線から乗り換える場合は、キャンペーンの対象外となるため注意しましょう。
- モバレコAirの申し込み後に他社回線を解約して違約金などを支払う
- 課金開始後5ヶ月目末日までに違約金明細などの書類を送付
- 6ヶ月目下旬以降に郵便為替でキャッシュバックされる
他社違約金負担キャンペーンの受け取り手続きは上記のとおりです。モバレコAirの契約前に他社回線を解約してしまうと、違約金負担キャンペーンは適用されないため注意しましょう。
申し込みから利用開始までの時間が短い
モバレコAirは、コンセントに挿すだけでインターネットに接続できるため、端末さえ届けば利用できます。
光回線の場合は、申し込み後工事を行ってからしかインターネットに繋がらないため、時期によっては利用開始までに期間が必要なケースもあります。
急な引っ越しや急いでインターネット回線が必要になった場合などは、光回線だと時間がかかる可能性があるためモバレコAirを選んだほうが良いでしょう。モバレコAirは最短で3日後に端末が到着するため、覚えておいてください。
お試し期間の8日以内なら無料で解約できる
モバレコAirは、端末到着後8日以内なら違約金などが発生せずに解約可能です。そのため、モバレコAirの電波状況が心配な人や通信速度が心配な人でも試すことができます。8日以内に解約する場合は以下の連絡先に3日以内に問い合わせてください。
問い合わせ先 | 0800-1111-820 (受付時間 10~19時) |
返却先 | 〒272-0001 千葉県市川市二俣678-55 ESR市川ディストリビューションセンター3階北棟N8 ソフトバンク返品センター |
問い合わせ先に3日以内に連絡をしない場合や、8日以内に端末を返送しない場合は違約金が発生してしまいます。そのため、端末到着後すぐに試してみて、解約するかどうか素早く判断しましょう。
口座振替払いが選べる
ポケットWiFiなどは支払い方法がクレジットカード払いに限定されていることがありますが、モバレコAirはクレジットカード払いだけでなく口座振替払いにも対応しています。モバレコAirで利用可能な支払い方法は以下の4つです。
- クレジットカード払い
- 口座振替払い
- Softbankの利用料金と合算払い
- Y!mobileの利用料金と合算払い
複数の支払い方法が選べるため、クレジットカードを使いたくない人や持っていない人もモバレコAirは利用できます。
ただし、クレジットカード払い以外を選んでしまうと、キャッシュバックキャンペーンの対象外となってしまいます。そのため、可能であればクレジットカード払いを選ぶことをおすすめします。
評判・口コミを見て分かったモバレコAirの注意点
ここからは、評判・口コミを見て分かったモバレコAirの注意点を紹介します。
- 速度制限がある
- 通信速度が遅い評判が多い
- 選べるエリアが限られる
- 高額な違約金が発生する可能性がある
- 契約した住所でしか使えない
注意点をそれぞれ解説していくので見ていきましょう。
速度制限がある
モバレコAirは月間データ容量は無制限となっています。ですが、混雑する時間帯や特定エリアでネットワークを使いすぎた場合などは速度制限になる可能性があります。
- ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
- 特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合、該当エリアのお客さまについては、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
モバレコAirの速度制限の条件は上記のとおりです。詳しい条件は明かされていませんが、利用者数が多い時間帯は速度制限にかかる可能性があると覚えておきましょう。
通信速度が遅い評判が多い
モバレコAirは通信速度が遅い評判・口コミが目立っていました。そこで、モバレコAirの時間帯別通信速度を調べてみたのでご覧ください。
時間帯 | 下り実効通信速度 |
朝(5~8時59分) | 79.66Mbps |
昼(12~12時59分) | 52.88Mbps |
夕方(16~18時59分) | 26.77Mbps |
夜(20~22時59分) | 20.67Mbps |
深夜(0~4時59分) | 53.63Mbps |
参考:みんなのネット回線速度
上記の表を見てみると、夕方~夜の時間帯の通信速度が低下していることが分かります。夕方~夜の時間帯だけ通信速度が低下してしまう理由は前述の速度制限の可能性もありますが、他にも以下の可能性が考えられます。
- 利用者が多く回線が混雑している
- 電波が入りにくい建物で利用している
- 同じ地域・エリアでモバレコAir利用者が多い
上記の理由が複数当てはまることもあるため、人によってはモバレコAirが満足に使えないかもしれません。ですが、8日以内の無料解約を行う前に、以下の改善方法を試してみましょう。
- 有線接続を行う(PCの場合)
- 周波数を2.4GHzから5GHzに変更する
- モバレコAirの端末を窓際や高い位置に設置する
- モバレコAirの端末が古い場合は変更する
これらをすべて試してみて、それでも通信速度が改善されない場合は8日以内に解約することをおすすめします。
選べるエリアが限られる
モバレコAirはAXGP回線という電波が届く場所でしか利用できません。日本の都市部はAXGP回線の電波が届くことがほとんどですが、郊外や山間部などの場合は電波が届かないケースも多いです。
AXGP回線の提供エリアは以下のページで確認できます。
モバレコAirの申し込みを行う前に、必ず上記のページで提供エリア内か確認しておきましょう。また、モバレコAirはエリアによって最大通信速度が異なるため、こちらも合わせて確認しておきましょう。
「SoftBank Air(ソフトバンクエアー)」住所別下り最大通信速度情報
エリア別の最大通信速度は上記のページで確認できます。最大通信速度によって実効通信速度は変わることも多いため、契約前に確認することをおすすめします。
高額な違約金が発生する可能性がある
モバレコAirの契約期間は2年間のため、2年以内に解約する場合は解約時期に関わらず10,450円の契約解除料が発生してしまいます。
また、端末購入プランを選び3年間の分割払いを選んだ場合は、3年以内に解約すると端末代金の残債を一括払いしなければいけません。
契約解除料 | 端末代金 | |
金額 | 10,450円 契約更新月 0円(24ヶ月目・48ヶ月目) |
12ヶ月目:42,768円 24ヶ月目:21,384円 36ヶ月目以降;0円 |
モバレコAirの契約解除料と端末代金の残債は上記のとおりです。モバレコAirを解約する際に、一切費用を払わないためには48ヶ月間契約をし続けなければいけません。
24ヶ月目に解約する場合は端末代金の残債が発生してしまい、36ヶ月目に解約する場合は契約解除料が発生してしまいます。
長期間使い続けたい人であれば問題ありませんが、4年間使い続ける予定がない人は注意しましょう。
契約した住所でしか使えない
モバレコAirはコンセントに挿すだけで使えるホームルーターのため、コンセントさえあればどこでも使えると思ってしまいがちです。ですが、モバレコAirは契約住所以外での利用を認めていません。
設置先住所以外でご利用の場合には、通信規制が実施されます。
※お引越しでご利用住所が変更になる場合には、My SoftBank又はソフトバンクカスタマーセンターにてお手続きください。引用:よくあるご質問
そのため、複数の場所で使いたいと考えていた人は他のモバイルWiFiを契約しましょう。ただし、モバレコAirを契約して引っ越しを行う場合は引っ越し手続きを行うことで利用可能です。
モバレコAirの引っ越し手続きは上記のページやSoftbankショップ・Y!mobileショップで行えます。引っ越しは無料で行えるため、引っ越す前に手続きを行っておきましょう。
モバレコAirはこんな人におすすめ!
ここまで、紹介してきたモバレコAirのメリットと注意点を見て、以下に当てはまる人にモバレコAirはおすすめできることが分かりました。
- SoftBank Airを検討中の人
- 光回線が契約できない人
- 他社からの乗り換えを考えている人
- Softbank・Y!mobileスマホを使っている人
モバレコAirはSoftBank Airと同じサービス内容ですが、月額料金が安くキャッシュバックキャンペーンも開催しているため、SoftBank Airよりも安く利用できます。
また、コンセントだけでインターネットに接続できるため、光回線が契約できなくても利用可能です。
他にも他社違約金負担やSoftbank・Y!mobileスマホとのセット割引があるため、上記に当てはまる人には非常におすすめです。
ですが、光回線と比べると通信速度が遅いため、複数人でモバレコAirを使いたい場合や、オンラインゲームが趣味の人にはおすすめできません。
ただし、8日以内であれば無料で解約できるため、光回線が選べない地域に住んでいる人は試してみることもおすすめです。
モバレコAirの申し込み手順
ここからは、モバレコAirの申し込み手順を紹介します。
- モバレコAirの公式サイトからモバレコAirに申し込む
- モバレコAirの端末が届いた後は接続設定を行う
- モバレコAirの通信速度や電波の繋がりに問題がある場合は3日以内に連絡して8日以内に返却する
モバレコAirの申し込み手順は上記のとおりです。モバレコAirの申し込みは非常に簡単で、公式サイトからの申し込みを行うと、登録した電話番号にSMSが送られてきます。
SMSに記載されたURLから手続きを行うことで、申し込みは完了するため公式サイトでの申し込み以降を忘れないようにしましょう。
その後、端末が届いた後は端末に記載されたSSIDやパスワードをスマホやPCに入力することでモバレコAirに接続できます。無料解約は8日以内に返却しなければいけないため、通信速度の確認や電波の繋がりやすさは早めに確認しておきましょう。
モバレコAirの解約手順
モバレコAirの解約手順は、SoftBank Airのサポートセンターに電話を発信するだけです。webからの手続きやメールでの手続きは不可能のため注意しましょう。
SoftBank Airサポートセンター |
0800-1111-820 受付時間 11~19時 |
モバレコAirを解約する場合は、上記の電話番号に発信してください。ただし、解約する場合は契約解除料や端末代金の残債に注意しましょう。
また、SoftBank Airのサポートセンターは混雑していることも多いため、当月末で解約したい場合は余裕を持って申請してください。
モバレコAirの良くある質問
最後にモバレコAirの良くある質問や分からない人が多いポイントを紹介します。
- モバレコAirのエリア確認方法は?
- 通信速度が遅いときは何をすれば良い?
- SoftBank AirとモバレコAirの違いは?
それぞれ分かりやすく回答していくため見ていきましょう。
モバレコAirのエリア確認方法は?
モバレコAirのエリア確認方法はモバレコAirの公式サイトから行えます。
上記のURLにアクセスして必要事項を入力すると折返しの電話連絡で使えるエリアか確認可能です。web上で完結しないため面倒だと感じる人もいるでしょうが、契約して使えなかったなどを減らすために確認は行っておきましょう。
通信速度が遅いときは何をすれば良い?
モバレコAirを契約してみて通信速度が遅いと感じた場合は、以下のポイントを確認してください。
- 端末のランプを確認する
- 端末の設置場所を窓際や高い位置に変更する
- 端末を再起動する
- 端末とデバイスをLANケーブルで有線接続する
- 端末の周波数を変更する
上記の方法を行ってみることで通信速度が改善される可能性があります。また、上記の方法を行っても通信速度が改善されない場合は8日以内に解約手続きを行ってください。
また、モバレコAirの無料解約は8日以内しか適用されないため、端末が届いた後は素早く確認しておきましょう。
SoftBank AirとモバレコAirの違いは?
SoftBank AirとモバレコAirの違いは無料メールマガジンへの登録の有無と月額料金割引キャンペーン・キャッシュバックキャンペーンの有無のみです。
使っている端末が同じのため、繋がりやすさや通信速度などの違いはありません。モバレコAirの場合は無料メールマガジンへの加入が必須ですが、その分月額料金が安くなりキャッシュバックキャンペーンが受けられます。
そのため、SoftBank Airを契約するよりもモバレコAirを契約したほうが負担額が抑えられるため、ほとんどの人にモバレコAirのほうがおすすめです。
まとめ
この記事ではモバレコAirの評判・口コミや、どんなメリットがあるのか注意点はあるのかなどを紹介してきました。最後におさらいとして、モバレコAirがおすすめな人を再度まとめていきます。
- SoftBank Airを検討中の人
- 光回線が契約できない人
- 他社からの乗り換えを考えている人
- Softbank・Y!mobileスマホを使っている人
モバレコAirはSoftBank Airと同じサービス内容ですが、月額料金割引やキャッシュバックキャンペーンを開催しています。そのため、負担額を抑えられるので、SoftBank Airを検討している人におすすめです。
ただし、光回線と比べると通信速度は遅くなってしまうため、通信速度が必要な趣味(オンラインゲームや高画質の動画視聴)などを行う人は通信速度に不満を感じるかもしれません。
幸いモバレコAirは8日以内なら無料解約が可能なので、一度試してみて通信速度を確認してみることもおすすめです。