「Broad WiMAXの評判が知りたい」「Broad WiMAXについて調べてるけど本当に良いのか分からない」このようなお悩みをお持ちの人は多いかと思います。
友人や知人がBroad WiMAXを契約していれば相談しやすいですが、なかなか周囲にBroad WiMAXを契約している人が見つからないケースも多いでしょう。
そこで、この記事ではTwitterで集めたBroad WiMAXの評判・口コミを徹底的に紹介していきます。実際の使い心地はどうなのか、使っていて不便に感じる点はあるのかなどすべて紹介していくため、Broad WiMAXの契約を検討している人はぜひ参考にしてください。
>>安定した固定回線のサービスはこちら
>>安定したモバイル回線はこちら
Broad WiMAXの会社概要
まずは、Broad WiMAXについて詳しく知らない人のために、簡単にBroad WiMAXの会社概要を紹介します。Broad WiMAXは、株式会社Link Lifeが運営するWiMAXプロバイダの1社です。Broad WiMAX以外にもWiMAXプロバイダには、GMOとくとくBBやBIGLOBE WiMAXなどが有名です。
WiMAXプロバイダは、UQ WiMAXから回線を借りて提供しているため、回線状況やつながるエリアはすべて同じとなります。また、株式会社Link Lifeは総務省の電気通信事業者認定を受けている安全な会社です。違法性や危険性などは一切ないため安心してください。
Broad WiMAX | 会社概要 |
運営会社 | 株式会社Link Life |
代表取締役 | 清水 啓太 |
設立日 | 平成20年 2月14日 |
本社住所 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33-7F |
Broad WiMAXの料金に関する評判・口コミ
まずは、Broad WiMAXの料金に関する評判・口コミから紹介します。Broad WiMAXは他のWiMAXプロバイダと比べて、3年間の総負担額が少ないWiMAXプロバイダです。実際の利用者もBroad WiMAXは安いと感じているのか見ていきましょう。
UQでの事務手数料とルーター代(本体も)と違約金は損したけど、UQと同じ条件の契約でbroad WiMAXがルーター代を実質タダでくれてワイモバの違約金払ってくれて、月額料金も500円くらい安いし、ポイントサイトでも1万円もらえるから結果alrightです(にっこり)
メンタル回復した〜〜〜— いのみ(持続可能) (@piyokomaru_chan) March 27, 2021
ぷーどるさんありがとうございます!
やはりw Broad WiMAX安いですもんねw 2年くらい使ってるんですが、去年から在宅になってネット環境の重要性が高まり、ちょっと高くなっても光回線がいいよなーと思い始めまして😅
どちらも改善される感じですよね!家族で話して決めたいと思います😊
— しにち@配当好き投資家 (@yurukashi_yrks) March 27, 2021
Broad WiMAXの料金プランに関する評判・口コミは上記のとおりです。月額料金に関する評判は良いものがほとんどで、高いと不満に感じていた人はほとんど見つかりませんでした。
Broad WiMAXの月額料金は、他のWiMAXプロバイダと比べても最安値に近いため、できるだけ安くWiMAXプロバイダを契約したい人におすすめです。
Broad WiMAXの料金プラン・その他費用
Broad WiMAX 料金プラン | ギガ放題プラン | ライトプラン | 5Gプラン |
月額料金 | 1〜2ヶ月目:2,999円 3〜24ヶ月目:3,753円 25ヶ月目以降:4,413円 |
1~24ヶ月目:2,999円 25ヶ月目以降:3,659円 |
初月:0円 1~24ヶ月目:4,330円 25ヶ月目以降:4,830円 |
端末代金 | 0円 | 0円 | 0円 |
使用回線 | WiMAX2+ | WiMAX2+ | 5G/au 4G LTE WiMAX2+ |
最大通信速度 | 下り最大1.2Gbps | 下り最大1.2Gbps | 下り最大2.2Gbps |
月間データ容量 | 無制限 (3日間で10GBを超えると速度制限) |
7GB | 無制限 (3日間で15GBを超えると速度制限) |
契約期間 | 3年 | ||
キャンペーン | 初期費用0円!Web割キャンペーン 全端末無料キャンペーン 違約金負担乗り換えキャンペーン 2台目キャンペーン 学生応援キャンペーン! |
2年間月額料金550円割引 5,000円キャッシュバック 全端末無料キャンペーン プラスエリア利用料無料 |
|
契約解除料 | 12ヶ月以内:20,900円 13~24ヶ月以内:15,400円 25ヶ月目以降:10,450円 更新月:0円 web割キャンペーン違約金24ヶ月以内:10,450円 |
12ヶ月以内:28,050円 13~24ヶ月以内:21,450円 25ヶ月目以降:14,300円 更新月:0円 更新月以降:10,450円 |
Broad WiMAXの月額料金は上記のとおりです。2021年4月現在、Broad WiMAXには3つの料金プランが用意されています。ただし、この中でもライトプランは月間データ容量が7GBしかないため、あまりおすすめできません。
月額料金は少し高くなってしまうものの、5Gプランは速度制限の条件も緩くなるため、使い勝手を優先する人は5Gプランをおすすめします。
Broad WiMAXの通信速度に関する評判・口コミ
ここからは、Broad WiMAXの通信速度に関する評判・口コミを紹介します。公式サイトに記載された通信速度を見るだけではなく、実際に使っているユーザーの評判を見ることで使い勝手は判断しやすいため見ていきましょう。
broad wimax速度めっちゃ遅いじゃん!!即解約だ!!
って思ってたけど適当に位置ずらしたら快適速度じゃん!!ベッドとかテレビとかが遮蔽物になっていたのかね…— ちゃんた (@chanta_zm) April 9, 2021
どんなときもからbroad WiMAXに乗り換えて1日目。
まぁクラウドSIMじゃ無いのでエリア外ギリギリ(山の近くとか)や超混み基幹駅とかは若干不安定になるけど、気になる程では無いので快適。
#どんなときもwifi— DDS_Sugiyan (@toyo3727) March 5, 2020
私はWiMAXを使っています。
けっこう快適です。
Broad WiMAXという会社で契約しました。— ヨシオ (@blackdc2rb18c) July 13, 2019
Broad WiMAXの通信速度に関する評判・口コミは上記のとおりです。Broad WiMAXを契約している人のほとんどが、通信速度は快適だとツイートしていました。ただし、ツイートにもあるようにWiMAXなどのポケットWi-Fiは、設置する場所によって通信速度が変わりがちです。
そのため、Broad WiMAX契約後は端末を設置してみて、電波を掴む場所を探してみましょう。また、山間部などや地下などは電波を掴みにくいため注意しましょう。
Broad WiMAXの通信速度は端末で変わる
光回線とは異なり、Broad WiMAXなどのWiMAXは、選ぶプロバイダではなく選ぶ端末で通信速度が変わります。そのため、できるだけ速い通信速度が出る端末を選ばなければいけません。
端末名 | Speed Wi-Fi NEXT W06 | Speed Wi-Fi NEXT WX06 |
下り最大通信速度 | 1.2Gbps | 440Mbps |
上り最大通信速度 | 75Mbps | 75Mbps |
連続通信時間 | ■ハイスピードモード ・ハイパフォーマンス設定:約 430分 ・スマート設定 :約 540分 ・バッテリーセーブ設定 :約 700分 ■ハイスピードプラスエリアモード ・ハイパフォーマンス設定:約 300分 ・ノーマル設定 :約 400分 ・バッテリーセーブ設定 :約 600分 |
■ハイスピードモード ・スタンダード設定:約 690分 ・通信速度優先設定 :約 500分 ・バッテリーセーブ設定 :約 840分 ■ハイスピードプラスエリアモード ・スタンダード設定:約 630分 ・通信速度優先設定 :約 490分 ・バッテリーセーブ設定 :約 800分 |
Wi-Fi規格 | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz対応) |
同時接続台数 | 最大16台 | 最大16台 |
Broad WiMAXで選べるモバイルルーターは上記の2つです。5Gプランの場合は、別の端末が用意されていますが、1種類しかないため迷う心配はありません。ギガ放題プランやライトプランを選ぶ場合は上記の中から1つ選びましょう。
上記の2つの中では、Speed Wi-Fi NEXT W06のほうが通信速度が速いためおすすめです。ただし、Speed Wi-Fi NEXT WX06は2.4Ghz/5Ghzを自動で切り替えてくれるため、使用デバイスに合わせて選んでも良いでしょう。
Broad WiMAXの速度制限に関する評判・口コミ
ここからは、Broad WiMAXの速度制限に関する評判・口コミを紹介します。Broad WiMAXに限らず、WiMAXプロバイダは3日間で10GBを超えると速度制限にかかってしまいます。評判や口コミを見ることで、実際にどれくらいのペースで速度制限にかかるのか分かるため見ていきましょう。
5月から奥さんが仕事復帰して夫婦2人とも在宅勤務予定なので、通信環境を改善したくBroad WiMAXの見直しを検討中です。(使いすぎると3日に1回速度制限があるので…)
今のところ候補はNURO光とビッグローブ光で、速さならNUROなんだけど安さはビッグローブなんだよなぁ🤔回線って迷いますよね…😂
— しにち@配当好き投資家 (@yurukashi_yrks) March 27, 2021
Broad WiMAXはマジでやめた方がいい。
安いだけでクズすぎる。
3日10GBで速度制限かけられたら何もできん— たっつん@2021.8.29渋谷TAKEOFF7 (@tattsun20210829) February 23, 2021
Broad WIMAXを導入してみた感想
○良かったところ
・スマブラがほとんどラグがなくできるようになった
・楽天モバイルのテザリングより明らかに速い
✕良くないところ
・3日で10GBの制限が気が気じゃない
一瞬で1.7GBとかいったしたぶん3日で10GBじゃすぐ速度制限かかりそう— きたさん (@1005kk) February 3, 2021
Broad WiMAXの速度制限に関する評判・口コミは上記のとおりです。速度制限に関する評判は悪いものがほとんどで、速度制限状態では使い物にならないとのツイートが目立っていました。
特に2021年現在は、コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増加しています。自宅にいる時間が増えると、インターネットを利用する時間が増えてしまうため、結果的に速度制限にかかる人も増えていると考えられます。
コロナウイルスが落ち着いて外出する時間が増えると速度制限にかかりにくくなる人もいるでしょうが、2021年4月現在は速度制限にかかりやすいと考えてしまって良いでしょう。
Broad WiMAXの速度制限の条件
プラン名 | ギガ放題プラン | ライトプラン | 5Gプラン |
速度制限の条件 | 3日間で10GB以上使う | 月間で7GB以上使う | 3日間で15GB以上使う |
Broad WiMAXの料金プラン別速度制限の条件は上記のとおりです。選ぶ料金プランによって、速度制限にかかる条件が変わるため注意しましょう。
最も速度制限の条件が緩いのは5Gプランですが、その分月額料金は高くなってしまいます。そのため、月額料金と使い勝手のどちらを優先するかで料金プランは選びましょう。ただし、ライトプランに関しては使えるデータ容量が少ないためおすすめしません。
Broad WiMAXのサポートに関する評判・口コミ
ここからは、Broad WiMAXのサポートに関する評判・口コミを紹介します。サポートはWiMAXを初めて契約する人や、インターネットに詳しくない人ほど利用の機会が増加します。そのため、これらに当てはまる人はサポート対応もしっかり確認しておきましょう。
Broad WiMAX サポート から今までで最高の糞回答を頂戴した
Link Life Broadサポートセンター 糞過ぎ— Ohgochi (@Ohgochi) February 27, 2021
broad wimaxはサポート悪いし、違約金は高額だし、少しでも傷が浅くすむよう、本日で解約した。違約金で儲けているんだろうな。
— RR (@rr_nick_) February 23, 2021
https://twitter.com/banargebanarge/status/1326187327299837954
Broad WiMAXのサポートに関する評判・口コミは上記のとおりです。サポートに関する評判を見ていただくと分かりますが、悪い評判・口コミが目立っていました。そのため、サポートを利用する機会が多い、WiMAXを初めて契約する人などは注意したほうが良いでしょう。
サポート対応は個人差がある
サポート対応の評判は悪いものが目立っていました。ですが、サポート対応の感じ方には個人差があるため、一概に悪いとは決めつけにくいです。また、サポートしてくれるオペレーターによっても当たり外れがあるため、悪いと決めつけないほうが良いでしょう。
特に2020年以降はコロナウイルスの影響で、サポートセンターが混雑していた可能性が高いです。どうしてもサポート対応が気になる場合は、チャットやメールサポートを利用することもおすすめします。
チャットやメールサポートの場合は、文章での返答となるため対応に不満を持ちにくいです。また、チャットやメールサポートのほうがすぐに対応してくれる可能性もあるため、電話だけで問い合わせるのではなく、複数の方法で問い合わせましょう。
キャンペーンに関する評判・口コミ
ここからは、Broad WiMAXのキャンペーンに関する評判・口コミを紹介します。Broad WiMAXのキャンペーンについて気になる人は、利用者がどう感じているのか見ていきましょう。
https://twitter.com/nomad_silva/status/1237328329113391105
BroadWimaxのキャンペーンは、指定コース新規申込(クレカ)で初期費用無料+指定機種なら代金無料+新規契約ならしばらく月額割引 ギガ放題(容量制限なし)がしばらく3000円弱で、割引終了後は4000円くらい 納期も短いしここにしよう
— hal (@hal_ympm) July 23, 2020
Broad WiMAXのキャンペーンに関する評判・口コミは上記のとおりです。キャンペーンに関しては良い評判が多く目立っていました。Broad WiMAXは、キャンペーンを受けることで月額料金が割引されて、初期費用も0円になります。
他のWiMAXプロバイダと比べても、非常にお得なキャンペーンが開催されているため、できるだけ安くWiMAXを契約したい人におすすめです。
他プロバイダのキャンペーンと比較
プロバイダ | キャンペーン |
Broad WiMAX | 月額料金割引 他社違約金負担 初期費用無料 |
GMOとくとくBB | 最大30,000円キャッシュバック |
BIGLOBE WiMAX | 17,000円キャッシュバック |
カシモWiMAX | 月額料金割引 |
So-net WiMAX | 月額料金割引 |
上記はキャンペーンを開催している主要WiMAXプロバイダの表です。他のWiMAXプロバイダと比べて、Broad WiMAXのキャンペーン数は多いですよね。ただし、GMOとくとくBBと比べると3年間の総負担額は若干劣ってしまいます。
ですが、GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンは、契約して11ヶ月後に手続きを行わなければいけません。そのため、手続きを忘れやすく、忘れてしまうとお得ではなくなってしまうデメリットがあります。
Broad WiMAXのキャンペーンは、申し込み時の手続きで済むため、適用されない心配がありません。また、GMOとくとくBBとは異なり手間もかからないため、Broad WiMAXのほうがおすすめです。
評判・口コミを見て分かったBroad WiMAXのメリット
ここからは、評判・口コミを見て分かったBroad WiMAXのメリットを紹介します。
- 手続き不要でキャンペーンが適用される
- 他社違約金を最大19,000円負担してくれる
- 違約金無料で指定回線へ乗り換えられる
- au・UQモバイルとのセット割引がある
- 口座振替に対応している
- 最短で即日発送してくれる
Broad WiMAXのメリットは上記の6つです。それぞれ解説していくため見ていきましょう。
手続き不要でキャンペーンが適用される
Broad WiMAXの月額料金割引キャンペーンは、申請や手続きが不要のため、申し込みを行うだけで自動的に割引が受けられます。高額キャッシュバックが魅力的なGMOとくとくBBは、手続き開始時期が11ヶ月後のため、忘れてしまう人が多発しています。
Broad WiMAXの場合は、手続きを受け取り忘れる心配もありません。そのため、高額キャッシュバックに惹かれるものの、受け取り忘れが心配な人におすすめのキャンペーンです。
また、Broad WiMAX以外にも月額料金割引キャンペーンを開催しているWiMAXプロバイダはあります。ですが、割引金額ではBroad WiMAXに劣るため、安さと手続きの簡単さを優先する場合はBroad WiMAXをおすすめします。
他社違約金を最大19,000円負担してくれる
Broad WiMAXは、他社インターネット回線を解約するときに発生する違約金を最大19,000円まで負担してくれます。2021年4月現在、WiMAXプロバイダで違約金負担キャンペーンを行っているのはBroad WiMAXのみです。
他社のポケットWi-Fiや光回線を契約していて、通信速度に不満があるときは解約を検討する人は多いでしょう。ですが、いざ解約しようと思っても高額な解約金がネックになり解約できないことも多いですよね。
そんなときにBroad WiMAXに乗り換えると、他社で発生する違約金を最大19,000円負担してくれるため、お得に乗り換えられます。ただし、他社で発生する違約金が19,000円を超える場合は、若干負担しなければいけないため注意しましょう。
違約金無料で指定回線へ乗り換えられる
Broad WiMAXを契約する前に、気になるポイントとして以下のようなものが当てはまるでしょう。
- 通信速度が心配
- 速度制限に引っかかりそう
- 電波の繋がりが不安
上記のポイントは、契約前にいくら評判や口コミを調べても参考程度にしかならず、実際に使ってみないと分かりません。ですが、Broad WiMAXに限らずWiMAXプロバイダのほとんどは、契約期間が定められていて、契約期間内に解約すると高額な違約金が発生してしまいます。
そのため、気軽に契約しづらい現状があります。ですが、Broad WiMAXでは「いつでも解約サポート」というサービスを行っています。いつでも解約サポートは、Broad WiMAXが指定する回線に乗り換える場合、Broad WiMAXの違約金なしで乗り換えられるサービスです。
いつでも解約サポートで乗り換えられるインターネット回線は以下のとおりです。
- Softbank光
- auひかり
- So-net光
- ビッグローブ光
- broad 光
- Yahoo!BB
- Broad LTE
乗り換えられるインターネット回線には、Softbank光やauひかりなどの光回線が含まれているため、WiMAXの通信速度が不満だった場合の乗り換え先にも困りません。いつでも解約サポートは、契約後いつでも利用できるため、不満が見つかった段階で利用できます。
いつでも解約サポートは、契約時に受け取った書類に記載された電話番号に発信することで手続きが行なえます。そのため、契約時の書類は無くさないように保管しておきましょう。
au・UQモバイルとのセット割引がある
Broad WiMAXはauスマホとUQモバイル・スマホとのセット割引があります。そのため、これらのスマホを使っている人はBroad WiMAXを選ぶだけで、スマホの月額料金が割引されます。
キャリア | セット割引名称 | 割引金額 |
au | auスマートバリューmine | 最大1,100円(最大1回線) |
UQモバイル | ギガMAX月割 | 最大550円(最大1回線) |
ただし、これらのセット割引がBroad WiMAXを契約したからといって自動で割引されるわけではありません。契約後に各キャリアの店頭やマイページで手続きが必要のため、Broad WiMAXを契約した後はセット割引の手続きを忘れないようにしましょう。
口座振替に対応している
WiMAXプロバイダのほとんどはクレジットカード払いしか対応していません。ですが、Broad WiMAXは口座振替にも対応しているため、クレジットカードを持っていない人やクレジットカードを使いたくない人でも契約可能です。
- Broad WiMAX
- BIGLOBE WiMAX
- UQWiMAX
口座振替に対応しているWiMAXプロバイダは上記の3つだけです。上記の3つの中では、Broad WiMAXが最もお得に使えるため、口座振替に対応したWiMAXプロバイダを探している人にもおすすめできます。
ただし、Broad WiMAXは口座振替時に手数料220円が発生してしまいます。また、口座振替を選択した場合、違約金負担キャンペーン・初期費用無料キャンペーンが適用されないため注意しましょう。
最短で即日発送してくれる
Broad WiMAXは、平日の13時までに申し込みを行った場合のみ当日発送してくれます。また、Broad WiMAXの実店舗がある場合は、申し込み当日に端末を受け取ることも可能です。
- 渋谷
- 秋葉原
- 大宮
- 梅田
- 名古屋
WiMAXの実店舗は上記の5つです。実店舗の数は多くありませんが、すぐに端末を受け取りたい場合は利用してください。急な出張や引っ越しの際にも対応できることがあるため、申し込みは13時までに行いましょう。
評判・口コミを見て分かったBroad WiMAXの注意点
ここからは、評判・口コミを見て分かったBroad WiMAXの注意点を紹介します。
- キャンペーン適用には複数の条件がある
- キャンペーンに契約期間が定められている
- 契約期間が長く解約金が高い
- 営業電話が多い
上記の注意点を知っておかないと、予期せぬ出費が発生したり不満に感じることがあるため事前に把握していきましょう。
キャンペーン適用には複数の条件がある
Broad WiMAXの初期費用無料キャンペーンは、複数の条件を満たした場合のみ適用されます。初期費用無料キャンペーンの適用条件は以下のとおりです。
- Broad WiMAXの公式サイトから申し込みを行う
- 支払い方法はクレジットカード払いを選ぶ
- 「安心サポートプラス」「MyBroadサポート」の2つの有料オプションを申し込む
これらすべての条件を満たさないと初期費用無料キャンペーンは適用されず、20,743円の初期費用が発生します。有料オプションは、端末が届いた段階で解約できますが、解約を忘れてしまいがちなので注意しましょう。
オプション名 | 月額料金 |
安心サポートプラス | 605円 |
MyBroadサポート | 997円 |
有料オプションの月額料金は上記のとおりです。必要なオプションの場合は問題ありませんが、不要オプションの場合は、すぐに解約しておきましょう。
- Broad WiMAXのマイページにログインする
- 画面に沿って有料オプションを解約する
有料オプションの解約手順は上記のとおりです。難しいところはありませんが、忘れないように注意してください。
キャンペーンに契約期間が定められている
Broad WiMAXの初期費用無料キャンペーン(web割キャンペーン)は、2年間の最低利用期間が定められています。そのため、2年以内にBroad WiMAXを解約すると違約金が発生してしまいますが、通常の契約解除料とは別の違約金が発生するため非常に高額になります。
通常の契約解除料 | 12ヶ月以内:20,900円 13~24ヶ月以内:15,400円 25ヶ月目以降:10,450円 更新月:0円 |
web割キャンペーン違約金 | 10,450円 |
Broad WiMAXの通常の契約解除料と、初期費用無料キャンペーンの違約金は上記のとおりです。つまり、初期費用無料キャンペーンを利用した上で、12ヶ月以内に解約すると31,350円の支払いが必要になります。13~24ヶ月以内でも25,850円の支払いとなるため、非常に高額です。
ただし、Broad WiMAXはいつでも解約サポートを利用することで違約金が免除されます。そのため、契約期間内に解約したい場合は、いつでも解約サポートを利用して解約しましょう。
契約期間が長く契約解除料が高い
Broad WiMAXの契約期間は3年と非常に長く、契約期間が長い分契約解除料も高くなっています。
プラン名 | ギガ放題プラン ライトプラン |
5Gプラン |
契約解除料 | 12ヶ月以内:20,900円 13~24ヶ月以内:15,400円 25ヶ月目以降:10,450円 更新月:0円 web割キャンペーン違約金24ヶ月以内:10,450円 |
12ヶ月以内:28,050円 13~24ヶ月以内:21,450円 25ヶ月目以降:14,300円 更新月:0円 更新月以降:10,450円 |
契約期間 | 3年 | 3年 |
Broad WiMAXの料金プラン別の契約解除料と契約期間は上記のとおりです。非常に高額な契約解除料のため、できるだけ「いつでも解約サポート」を利用して解約しましょう。
また、契約期間が短いWiMAXプロバイダを探している場合は1年契約のBIGLOBE WiMAXや2年契約のUQWiMAXがおすすめです。ただし、どちらも月額料金はBroad WiMAXより高くなるため注意しましょう。
高額な契約解除料が目立つBroad WiMAXですが、WiMAXプロバイダは契約解除料を高額に設定しているケースが多いです。
プロバイダ | GMOとくとくBB | DTI WiMAX |
契約解除料 | 12ヶ月以内:20,900円 13~24ヶ月以内:15,400円 25ヶ月目以降:10,450円 |
12ヶ月以内:20,900円 13~24ヶ月以内:15,400円 25ヶ月目以降:10,450円 |
契約期間が3年間のWiMAXプロバイダで比較すると、Broad WiMAXの契約解除料が高額すぎることはありません。BIGLOBE WiMAXやUQWiMAXは、契約解除料が1,100円と安いため、契約解除料が安いWiMAXプロバイダが良い人はこれらを選びましょう。
営業電話が多い
Broad WiMAXを提供する株式会社Link Lifeは、ウォーターサーバー事業も行っています。そのため、顧客情報などをもとにウォーターサーバーの営業電話がかかってくることがあります。また、契約期間が満了する時期が近づいてくると、自動音声などの電話もかかってくるようになります。
どのような基準で営業電話をかけてくるか分かっていませんが、不快だと感じる場合はブロックしてしまいましょう。
Broad WiMAXはこんな人におすすめ!
この記事で紹介した評判や特徴をまとめると、Broad WiMAXは以下に当てはまる人におすすめのWiMAXプロバイダだと分かりました。
- キャッシュバックの手続き忘れが不安な人
- 他のインターネット回線から乗り換えたい人
- 光回線が契約できない・工事できない人
- 引っ越しや出張などが多い人
Broad WiMAXに限らず、WiMAXプロバイダは光回線が契約できない人や工事できない物件に住んでいる人におすすめです。その中でもBroad WiMAXは、キャンペーン適用に複雑な手続きがないため、キャッシュバックの受け取り忘れなどがありません。
キャッシュバックの高額なGMOとくとくBBは、手続きが複雑なためキャッシュバックを受け取れない人も多いWiMAXプロバイダです。キャッシュバックの手続きを忘れない人であればGMOとくとくBBでも問題ありませんが、面倒な手続きを行いたくない人はBroad WiMAXを選びましょう。
Broad WiMAXのお得な申し込み方法
最後にBroad WiMAXをお得に申し込む方法を紹介します。違う方法で申し込みを行ってしまうと初期費用無料キャンペーンが適用されないことがあるため、しっかり把握していきましょう。
- Broad WiMAXの「サービス提供エリアの確認」にアクセスしてエリア確認を行う
・Broad WiMAXに申し込む場合は、必ずエリア確認を行い、使えるエリア内だと確認してから申し込みを行いましょう。 - Broad WiMAXの公式サイトから申し込みを行う
・申し込み時は有料オプションの加入を忘れずに行いましょう。契約プランはギガ放題プランか5Gプランのどちらかがおすすめです。月額料金の安さや通信速度などで選びましょう。 - 端末が届いたら初期設定を行う
・申し込み後、数日以内にBroad WiMAXから端末が送られてきます。端末にSIMカードを挿入して電源を入れるだけでインターネットへの接続は可能です。 - 不要な場合は有料オプションを解約する
・有料オプションの解約は端末到着後から行えます。後から行っても問題ありませんが、後回しにすると忘れてしまいがちなので、不要な人は早めに解約しましょう。
まとめ文
この記事ではBroad WiMAXの評判・口コミや、メリット・注意点などをまとめてきました。Broad WiMAXは、月額料金の安さや通信速度の速さは良い評判が目立っていました。
ですが、速度制限やサポート対応などでは悪い評判も目立っています。速度制限にかからない使い方ができる人やサポート対応が必要ない人であれば、問題ない部分も多いため使い方に合わせて選ぶと良いでしょう。
また、Broad WiMAXは契約解除料が高額になりやすいデメリットがあるものの、いつでも解約サポートを利用することで契約解除料は0円にできます。そのため、Broad WiMAXに不満があり解約したいときは、いつでも解約サポートを利用することを忘れないでください。